banner

image

image

image


欠席等の連絡受付ページ


教室へGO!!70【6年理科実験名人】

昨日(6日・水)、6年生が理科実験名人による授業をうけました。元中学校の理科教師の方を講師に迎え、普段できないような理科の実験をします。

今回は、化石をテーマに、アンモナイトのレプリカを作りました。アンモナイトを型取りし、そこに自分たちで調合した固める液を流しいれていきました。

アンモナイトのゴツゴツした部分を型に取るのは、むずかしそうでした。

考古学に興味のある子ども達もいるので、集中して作業していました。

 ↓ 6年2組の授業の様子

imageimage

(校長 - 2023年12月06日 09:33:00 - 授業の様子/教室へGO‼)

         ◆◇◆ お知らせ ◆◇◆

おまかせ教室 ラインズeライブラリ

NEW【11月30日更新】

  ・11月の「学校だより」「保健だより」「給食献立」をアップしました。

  ※左のバナーの各項目をクリックしてください。

 

【10月31日更新】

・給食献立をアップしました。

  のバナー「給食室より」をクリックしてください。

Teamsの使用方法

       ↑

  ここをクリック

 

学校・学年からのお知らせ

学校全体

1学年  2学年  3学年  4学年  5学年  6学年  若竹学級

  

  学校感染症の届出方法についてお知らせします。

 

  ~提出の流れ~

   ①学校から「学校感染症治癒証明書(登校許可書)」のプリントをもらう。

    または、新宿区のホームページよりダウンロードし、家庭で印刷する。

     ※「学校感染症治癒証明書(登校許可書)について」

   ②診断された医療機関(医師)に持参し、記入押印してもらう。

   ③再登校時に担任へ提出する。

  

今週の予定

12月4

委員会活動

12月5日

理科実験名人【6年】

12月6

長なわ週間始

12月7日


12月8日

音楽のつどい【5年】

プラネタリウム【4年】

12月2


12月3日




掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます