5月2日(金)は、前期生徒総会が実施されました。ここでも、真剣に取り組む生徒たちの姿に感心しました。
私が嬉しかったのは、承認をするときの拍手の大きさと、たくさんの質問が出たことです。中には、要望もありました。しかも、2年生や3年生だけでなく、1年生も疑問をクリアにするために、自分たちの要望を聞いてもらうために全校生徒の前で発言していました。これこそ、真剣に取り組んでいる証ですよね。議案書をしっかり読み、委員長の説明をよく聞いていたからこそ出来たことだと思います。みなさんが、“自分たちのこと”と捉えていたからだと信じています。
どうぞ、みなさんで、多くの達成感を得て、より充実した中学校生活にしてください。応援しています。
生徒会本部役員のみなさんをはじめ、各専門委員会の委員長、議長団のみなさん。準備なども含め、お疲れ様でした。そして、全校生徒のみなさん。素敵な時間を、ありがとう。

(校長)