R7 10月1日(水)~10月3日(木) 長野県伊那市へ行きました。

【一日目のお弁当】高遠閣の広間をお借りしました。

【高遠ダムの見学】クラスごとに、ダムの内部を見学しました。

【入村式】これから農家さんのおうちに向かいます。

【農家民泊の様子】薪割りと火起こしに挑戦!

【農家民泊の様子】畳の向きに気を配り、雑巾で乾拭きをしています。

【農家民泊の様子】松茸ご飯のおにぎりを作っています!とてもおいしかったようです。

【農家民泊の様子】たくさんの収穫した野菜とパシャリ!

【農家民泊の様子】みんなでレクチャーを受けながら、太い木を割ることに挑戦中!

【農家民泊の様子】稲刈りに挑戦中!

【農家民泊の様子】農耕用に飼育されていた日本在来馬に乗馬しました。

【閉村式】約36時間お世話になった受入農家さんとお別れをしました。しっかり感謝の気持ちを伝えます。

【帰りのバスの様子】それぞれの受け入れ農家さんでの体験をみんなで自慢大会中。

【帰校式】思い出たくさんで帰校しました。
(HP担当)