banner

★学校からのお知らせ★


 令和5年4月以降のマスクの着用等について

 

3月24日付で新宿区教育委員会より、連絡がございましたのでお知らせいたします。

 

・マスク着用等について

 児童、教職員は、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本といたします。

また、健康観察カードは、4月より使用いたしません。

これに伴い、新6年生4月5日の前日準備、4月6日の始業式、入学式及びそれ以降の学校生活では、上記の通りといたします。

詳しくは、下記「令和5年4月以降のマスクの着用等について」をご覧ください。

 

・令和5年度入学式について

児童、保護者共に、マスクの着用を求めないことを基本といたします。

なお、ご参加される保護者等の人数につきまして、本校では座席数の都合上、1家族2名までといたします。乳児をお連れの際は、保護者の膝の上にお座りいただく等のご対応をお願いいたします。

 

令和5年4月以降のマスクの着用等について

 

             新宿区立落合第三小学校 校長 清水 仁

 

 


☆ タブレットPCについて ☆

落三タブレットのルール

◆ タブレットよくある質問 

 タブレットのことでお困りのことがあれば、まずこちらをご覧ください。

 

★ おちさんしょう の せいかつ 

これをみると、おちさんしょうで みんなが どのように すごしているか、わかります!

がぞうを クリック してみてください。

image

TOPICS

2022年12月06日行事音楽会
2022年07月20日行事落三フェスティバル
2022年04月15日行事一年生を迎える会
2022年03月25日行事卒業式
2022年03月16日行事6年生を送る会
2021年12月24日行事2学期終業式
2021年11月26日日常学校公開
2021年10月30日行事最高の体育学習発表会
2021年04月30日行事離任式
2021年04月28日日常こいのぼり

★携帯端末等を利用した家庭学習について★

☆おまかせ教室ラインズeライブラリ☆

 ※ログインページ⇒ https://www-es.edu-cloud.jp/pc/student/

 

臨時休業期間中の家庭学習を支援するため、新宿区立学校では、学校内で利用しているドリル教材「おまかせ教室ラインズeライブラリ」を、ご家庭のパソコンやスマートフォンで利用できるようにしました。

 

利用に必要なパスワードなどは、一斉メール配信システムにて送信しました。

一斉メール配信システムを登録いただいていない方などメールを受信していない方は、学校までお問い合わせください。

 


保健室より

★学校感染症治癒証明書(登校許可書)はこちら


新型コロナウイルス対応

image


【欠席・遅刻・早退の連絡について】

今までは連絡帳で行ってまいりましたが、電話連絡にてお知らせください。

 

【新型コロナウイルス感染症でPCR検査を受けた場合】

児童本人が新型コロナウイルス感染症の検査対象となり、PCR検査を受けた際は電話連絡をお願いいたします。また、検査結果が出ましたら結果の報告についてもお願いいたします。

 

※PCR検査関連だけでなく、新型コロナ感染症の影響等により、お子さんのことで不安感がありましたら、担任又は管理職にご連絡ください。

 

問合せ先:落合第三小学校 副校長 諏訪部 浩志

           電話番号:03-3565-0941

★新宿区立落合第三小学校は90周年を迎えました★

開校90周年記念マスコットが決定しました!!

こちらをご覧ください。

image

落合第三小学校のいじめ基本防止基本方針です。こちらをご覧下さい。


【 PTAからのお知らせ 】

2019年02月05日 新宿区立落合第三小学校PTAプライバシーポリシーをアップしました。 

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」の設置について