banner

校長講話

体育学習発表会に向けて2 交通安全について(戸塚警察署より)

 今週の土曜日、27日は、体育学習発表会です。大切なことは、これまでみなさんが体育学習発表会に向けて、取組んできたことです。自信をもって参加しましょう。

また、25日には、1年生から6年生が集まってお互いに表現リズム遊びや表現運動を見合う日です。他の学年の演技を観て、どのような所がよかったか、そして、自分が真似するとしたらどのような所かを見つけてください。そして、土曜日の体育学習発表会の日には、見つけたことを取り入れて、よりよいダンスや踊りができるといいですね。

 今日は、この後、戸塚警察署の方から交通安全についてのお話をしていただきます、みなさんの大事な命を守るための大切なお話です。自分ができることは何かを見つけられるように聞いてください。

 この後、戸塚警察署交通課の方から、都内で起きた交通事故と子どもたちに守ってもらいたい下記3つのことについてお話をいただきました。

〇道路を渡る時は、必ず横断歩道や歩道橋を渡る。

〇青信号であっても、左右の安全を確認して、車が止まってから横断する。

〇自転車利用時は、一時停止標識等の交通ルールを守り、ヘルメットを必ず着用する。

(校長 清水 仁 - 2023年05月23日 07:16:00 - /)