
 
 
本校の正面玄関入り口です。
どうぞ、ここからお入りください。
写真でご案内します。
 
 
玄関を入るとまず目にするのが淡い光に照らし出された白壁と生け花です。
 
 
生け花は、地域の方が定期的に生けてくださっています。
 
 
校長室です。
中央の旗は、青少年赤十字の旗です。
昭和26年、昭和天皇陛下が青少年赤十字活動のご視察に本校にこられたこともあります。
 
 
中央階段をのぼります。
そうすれば、本校のほかの施設もご覧になれます
 
 
理科室です。
 
 
図工室です。
理科室のすぐ奥にあります。
 
 
会議室です。
研究協議会などに使用しています。
PTAや地域の方々も利用しています。
 
 
会議室には、すぐにお茶などが出せるように給湯施設が完備しています。
 
 
廊下です。
つぎは、どこをご案内しましょうか。
木のぬくもりのある学校をスローガンにしています。
 
 
ワークスペースです。
図書のおはなし会を行ったり、放課後子ども広場の活動場所でもあります。
 
 
教室です。
昼間は、子どもたちの歓声で
いっぱいになります。
 
 
音楽室です。
 
 
調べる学習室です。
図書資料のほか、ファイル資料やビデオ、DVD等の視聴覚資料が充実しています。
 
 
図書室です。
冷暖房が完備した快適な環境で、静かに本が読めます
 
 
歴史館室です。
本校の沿革や地域の歴史がわかります。
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
