image

グーグルフォント

「学校だより」より


ゆうけんきゅうられるちから


image


ふくこうちょう こめ よう


 いよいよどもたちがたのしみにしているなつやすみがちかづいてきました。なつやすみのおもさまざまありますが、こんかいなつやすみのどもたちのだいていばんゆうけんきゅう」についてかんがえてみようとおもいます。
 「テーマはどうしようか・・・」とのうする姿すがたかさわせて、ぶんどもだいおもこすしゃかたもいるかもしれません。このゆうけんきゅうには、いったいどのようなきょういくてきがあり、むことで、どのようなちからられるのでしょうか。だいさかのぼると、かつて「ゆうけんきゅう」は、きょうひとつとしてさだめられていました。せんきょういくかいかくはからられた1947(しょう22)ねんがくしゅうどうようりょうで、どものはつてきかつどううながすため、きょうはってんがくしゅうなどをおこなかんとしてせっされたのです。しかし4ねんらずでゆうけんきゅうはってんてきかいしょうされました。
 ときくだって、2000(へいせい12)ねんからだんかいてきはじまった「そうごうてきがくしゅうかん」は、みずかだいつけ、みずかまなび、みずかかんがえ、しゅたいてきはんだんし、よりよくもんだいかいけつするしつのうりょくそだてることをねらいとしており、いきしゃかいかんきょうをはじめ、ぢかもんだいをテーマとして、どもたちがしゅたいてきまなぶスタイルですすめていきます。このがくしゅうかつどうではコミュニケーションカ、だいかいけつりょくろんてきこうりょくそうぞうりょくなどようちからけることをもくひょうとしていて、ゆうけんきゅうのねらいときょうつうするぶんがあります。ただ、そうごうてきがくしゅうかんきょういんどうがあり、グループかつどうおおてんかいされますが、ゆうけんきゅうしゃかたのサポートはあるものの、ほんてきにはひとまなすすめます。ゆうかんおおれるなつやすみにぶんきょうをもっていることをテーマにさだめ、じっくりと調しらべたり、かんさつしたり、ものづくりをしたりするゆうけんきゅうは、そうごうてきがくしゅうかんかし、そくたいこりげんだいしゃかいうえたいせつとされている、しゅたいてきかつどうしようとするちからいくせいたいできるとえます。
 テーマづくりのポイントですが、どもしんきょうかんしんちょっけつすることをえらぶことがたいせつです。せんじつたテレビでは、ダンゴムシにはかべにぶつかるたびにゆうこうほうこうえるしゅうせいこうたいせいてんこうはんのうというそうです。)があることをしょうかいしていて、それをさくめいしょうめいしていたしょうがくせいがいました。ちなみにわたししょうがく5ねんときいきどうかんまいつきかいさいしていたメンコたいかいゆうしょうしたかったため、「メンコひっしょうだいさくせん」というテーマでみました。メンコがっくりかえみをることからはじまり、メンコのかたうでかた・メンコのとしかたかく)・メンコのえらかたなど、なんかいげてろくり、ぶんせきしまとめました。けっじゅんゆうしょうでしたが、くやしさはなく、まだなにいていないふうがあるかもしれないというちがふつふつといてきたことをおくしています。りたかったことがこうさくしながらかったときよろこびはかくべつですし、やりげたたっせいかんしんにつながります。2がっろうてんたのしみです。


2024ねん7がつ3みっ



「学校だより」より記事リスト

2024年度

4月

5月

6月

7月

 

2024年度

9月

10月

11月

12月

 

 

2024年度

1月

2月

3月