祝しゅく開かい校こう100周しゅう年ねん!
校こう長ちょう 佐さ藤とう弘ひろ明あき
お子こ様さまのご入にゅう学がく・ご進しん級きゅうおめでとうございます。今こん年ねん度どは、新しん1年ねん生せい22名めいを迎むかえ、全ぜん校こう児じ童どう165名めい、7学がっ級きゅうでのスタートとなりました。元げん気きいっぱいのつるっこを応おう援えんしてください。
さて、本ほん校こうの教きょう育いく目もく標ひょうは、
○よく考かんがえる子こども
○思おもいやりのある子こども
○たくましい子こども
です。学がく年ねんによる発はっ達たつ段だん階かいや児じ童どう一ひと人り一ひと人りの様よう子すに応おうじて、目め指ざす具ぐ体たい的てきな姿すがたを思おもい描えがきながら教きょう育いくを進すすめてまいります。
【よく考かんがえる子こども】
課か題だい意い識しきをもって主しゅ体たい的てきに学まなぶ子こ、粘ねばり強づよく学まなび考かんがえを深ふかめる子こ、自じ分ぶんの考かんがえや思おもいを伝つたえ合あえる子こ などの姿すがたを目め指ざします。
【思おもいやりのある子こども】
は、
相あい手ての立たち場ばになって考かんがえ優やさしく関かかわる子こ、心こころが一ひとつになる心ここ地ちよさを実じっ感かんし協きょう力りょくしてやり遂とげる子こ などの姿すがたを目め指ざします。
【たくましい子こども】
健けん康こう・安あん全ぜんに気きを付つけてすすんで体たい力りょくを高たかめる子こ、心こころが健けん康こうで返へん事じ・挨あい拶さつ・後あと始し末まつがしっかりできる子こ などの姿すがたを目め指ざします。
また、今こん年ねん度どは、鶴つる巻まき小しょう学がっ校こう開かい校こう100周しゅう年ねんの記き念ねんの年としです。12月がつ6むい日か(土ど)に記き念ねん式しき典てん・祝しゅく賀が会かい・同どう窓そう会かいを実じっ施しする計けい画かくを進すすめています。昨さく年ねん度ど、キャラクターとスローガンが児じ童どうの発はつ案あんで決きまりました。航こう空くう写しゃ真しん撮さつ影えい、記き念ねん集しゅう会かいなど一いち年ねんを通とおして、児じ童どう、保ほ護ご者しゃ・地ち域いき・同どう窓そう生せいの皆みな様さま、教きょう職しょく員いんみんなでお祝いわいする年としにしていきたいと思おもいます。ご理り解かいとご協きょう力りょくをどうぞよろしくお願ねがいいたします。
2025年ねん4月がつ6むい日か
「学校だより」より記事リスト
2025年度
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
前へ
次へ