banner

 7月   

*お米は栃木県(こしひかり)のものを使用しています。

*牛乳は北海道、栃木県、青森県、群馬県、岩手県、埼玉県、宮城県、山形県、福島県、千葉県の10県から集乳され

 たものを使用しています。

*豆腐や大豆加工品に使用されている大豆は佐賀県産(フクユタカ)です。

*ごまは南米・ボリビア産のものを使用しています。

 7月1日(金

image

 ◆献立◆ 

牛乳

麦ごはん

魚の中華風ステーキ

切り干し大根の煮物

たぬき汁

 

7月になりました。7月の給食目標は、「暑さに負けないようにしっかり食事をしよう」です。暑くなると、冷たい食べ物や飲み物をたくさんとることで、胃腸に負担がかかり、食欲が落ち夏バテの原因になります。栄養バランスが偏らないようにしっかり食事をしましょう。

 

●食材の産地●

メルルーサ・・静岡 さつま揚げ・・アメリカ・タイ 味噌・・長野 切り干し大根・・熊本 ねぎ・・いばらき 人参・・北海道

さやいんげん・・千葉  ごぼう・・埼玉 大根・・青森 しめじ・・長野 チンゲン菜・・茨城


7月4日(月)

image

 ◆献立◆  

牛乳

ごはん・ゆかり

かぼちゃのコロッケ

ツナサラダ

にらたまスープ

 

かぼちゃのおいしい季節になりました。かぼちゃをつぶして、玉ねぎ、鶏ひき肉、大豆などの具を混ぜて、コロッケにしました。ほんのり甘いコロッケは、好評でよく食べていました。

●食材の産地●

 鶏肉・・岩手 卵・・茨城 トリガラ・・宮城 大豆・・北海道 かぼちゃ・・茨城 じゃが芋・・長崎 にんじん・・青森

キャベツ・・長野 きゅうり・・千葉 セロリ・・長野 玉ねぎ・・兵庫 えのきたけ・・長野 にら・・栃木


7月5日(火) 

image

 ◆献立◆  

牛乳

ソフトフランスパン

タンドリーチキン

マカロニサラダ

えのきのスープ

くだもの(プラム)

 

タンドリーチキンは、ヨーグルトベースのスパイシーな漬けダレに鶏肉を2時間程度漬け込み、オーブンで焼きました。プラムは、山梨県の農家で収穫された完熟のものを、給食業者さんに仕入れてもらいました。 

●食材の産地●

 


7月6日(水)

image

 ◆献立◆

牛乳

たらこスパゲティ

豆3兄弟サラダ

 ゆでとうもろこし

くだもの(メロン)

 

今日のとうもろこしは、東京都の三鷹市で収穫されたものを、給食業者さんに納めていただきました。獲れたてのとうもろこしは、甘くてとてもおいしかったです。子供たちもよく食べていました。

    

●食材の産地 

 イカ・・ペルー たらこ・・アメリカ・ロシア バター・・北海道 のり・・佐賀 大豆・・北海道 白いんげん豆・・北海道

うずら豆・・北海道 玉ねぎ・・兵庫 しめじ・・長野 万能ねぎ・・福岡 にんじん・・青森 じゃがいも・・静岡 

きゅうり・・千葉 メロン・・茨城 とうもろこし・・東京


7月7日(木)

image

 ◆献立◆   ★七夕にちなんだ給食★

牛乳

七夕ちらしずし

天の川汁

きらきら星ゼリー

 

今日は七夕です。七夕にちなんだ給食にしました。七夕ちらしずしは、具を混ぜ込んだ酢飯の上に、炒り卵、あなご、さやえんどう、星形に型ぬきしたにんじんを飾りました。天の川汁は、天の川をイメージしたそうめんと、星形のお麩を入れました。

 

 

 

 

 

 

クラスでの七夕ちらしずしの配食はこのような感じでした。→

image

●食材の産地●

あなご・・ペルー かまぼこ・・タイ・アメリカ そうめん・・長崎 星形パイン・・フィリピン 鶏肉・・岩手 卵・・茨城

にんじん・・青森 さやえんどう・・青森 ねぎ・・茨城 小松菜・・埼玉

 


7月8日(金)

image

 ◆献立◆  

 牛乳

枝豆ごはん

魚の南蛮漬け

野菜のごま和え

豚汁

 

今日は今が旬の枝豆を入れた枝豆ごはんでした。むきたての枝豆は香りが良く、子供たちも「豆がおいしい」と言っていました。魚の南蛮漬けは、ニギスという小魚を衣をつけて揚げ、野菜が入った南蛮酢をかけました。骨付きの魚は苦手で、残してしまう子もいました。

 

●食材の産地●

 ニギス・・富山・石川・福井 豚肉・・青森 みそ・・長野 枝豆・・新潟 ねぎ・・茨城 にんじん・・青森 玉ねぎ・・兵庫

小松菜・・埼玉 もやし・・栃木 キャベツ・・長野 ごぼう・・埼玉 大根・・青森 じゃがいも・・茨城


7月11日(月

image

 ◆献立◆  ★沖縄県の郷土料理★

牛乳

クアジューシー

にんじんシリシリ

イナムドゥチ汁

くだもの(パイナップル)

 

沖縄県の料理は、中国と日本の食文化が融合していると言われています。海に囲まれているため、昆布やもずくなどの海藻類や、豚肉を使った料理が多いのも特徴の一つです。クアジューシーのクアは固い、ジューシーは雑炊を意味し、スープで炊き込んだ炊き込みごはんのような料理です。にんじんシリシリは、家庭料理の一つで、沖縄の家庭では、シリシリ器という野菜のすりおろし器を使いますが、給食では、シリシリ器を使ったような食感に似るようににんじんを切りました。イナムドゥチ汁は、沖縄の味噌汁のような料理です。

●食材の産地●

豚肉・・青森 卵・・茨城 トリガラ・・宮城 昆布・・北海道 さつま揚げ・・アメリカ・タイ かまぼこ・・アメリカ・タイ

パイナップル・・沖縄 みそ・・長野 にんじん・・北海道 さやいんげん・・茨城 もやし・・栃木 玉ねぎ・・兵庫

大根・・青森 小松菜・・埼玉

 


7月12日(火)

image

 

◆献立◆

牛乳

ごはん・かみかみふりかけ

肉豆腐

かぼちゃのサラダ

くだもの(冷凍みかん)

 

今日の手作りふりかけは、じゃこ、昆布、ごま、削り節などのかみごたえのある食材を使って作りました。どのクラスも残量が少ないメニューでした。

 

●食材の産地●

 豚肉・・青森 じゃこ・・愛媛・広島・香川 削り節・・鹿児島・静岡 冷凍みかん・・長崎 人参・・青森 玉ねぎ・・兵庫

さやいんげん・・福島 キャベツ・・長野 もやし・・栃木 きゅうり・・千葉 南瓜・・茨城


7月13日(水)

image

 ◆献立◆  ★ブラジルの料理★

牛乳

麦ごはん

フェイジョアーダ

アボブリンニャのサラダ

ミルクコーヒーゼリー

 

今日の給食は、来月ブラジルのリオデジャネイロで開催されるオリンピックにちなんで、ブラジルの料理にしました。フェイジョアーダはブラジルの伝統料理のひとつで、豆や豚肉、ソーセージなどを煮込んだ料理です。ブラジルではごはんと一緒に食べることが多いそうです。アボブリンニャのサラダのアボブリンニャは、ズッキーニのことです。ブラジルはコーヒーの生産量が多いので、デザートはミルクコーヒーゼリーにしました。

 

●食材の産地●

豚肉・・青森 トリガラ・・宮城 うずら豆・・北海道 にんにく・・青森 玉ねぎ・・兵庫 にんじん・・青森 じゃが芋・・長崎 

さやいんげん・・福島 キャベツ・・長野 ズッキーニ・・長野 トマト・・青森 パセリ・・長野 


7月14日(木)

image

 

◆献立◆  ★セレクト給食★

牛乳

黒砂糖パン

◆ウィンナーと夏野菜のグラタン

◇じゃが芋のミートグラタン

冬瓜スープ

 

今年度初めてのセレクト給食でした。今回は、グラタン2種類から選びました。学校全体では、ウィンナーと夏野菜のグラタンが28%、じゃが芋のミートグラタンが72%という結果になり、じゃが芋の方が人気がありました。夏野菜が苦手という人が多かったようです。

 

●食材の産地●

豚ひき肉・・青森 鶏肉・・岩手 トリガラ・・宮城 ひよこまめ・・南アフリカ レンズ豆・・アメリカ チーズ・・北海道

バター・・北海道 にんにく・・青森 玉ねぎ・・兵庫 ズッキーニ・・長野 じゃが芋・・茨城 ナス・・栃木 トマト・・青森

にんじん・・青森 えのきたけ・・長野 冬瓜・・静岡 チンゲン菜・・茨城

 


7月15日(金)

image

 

◆献立◆

牛乳

いわしのかば焼き丼

野菜のからし和え

えのきたけとわかめのみそ汁

 

夏から秋にかけてが旬のいわしを、油で揚げて、甘辛いたれをまぶしてかば焼き丼にしました。いわしに入っている脂は、血液をサラサラにする効果があります。

 

●食材の産地●

いわし・・鳥取 わかめ・・宮城 しょうが・・高知 キャベツ・・長野 もやし・・栃木 小松菜・・埼玉 にんじん・・青森

えのきたけ・・長野 ねぎ・・茨城


7月19日(火)

image

 

◆献立◆ 

牛乳

夏野菜のカレーライス

カラフルサラダ

サイダーポンチ

 

1学期最後の給食は、みんなが大好きなカレーライスにしました。トマト、南瓜、ズッキーニ、いんげんなどの夏野菜が入りました。サイダーポンチは、クラスで配食前にサイダーをかけました。みんな喜んで食べていました。 

●食材の産地●

 鶏肉・・岩手 トリガラ・・宮城 バター・・北海道 りんご・・青森 にんにく・・青森 玉ねぎ・・兵庫 にんじん・・青森

じゃが芋・・茨城 トマト・・青森 ズッキーニ・・長野 さやいんげん・・福島 小松菜・・埼玉 キャベツ・・長野

赤ピーマン



■ 平成27年度の給食 ■

 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

■ 平成28年度の給食 ■

 4月 5月 6月 

新宿区立西戸山小学校

COPYRIGHT (C) 2010 NISHITOYAMA PRIMARY SCHOOL, ALL RIGHTS RESERVED